フリーランスエンジニアが学ぶべきプログラミング言語はこれだ!

フリーランスの働き方
Professional Development programmer working in programming website a software and coding technology, writing codes and data code, Programming with HTML, PHP and javascript.

「多くの人が AI に仕事を奪われる」と耳にするようになり、あなたはフリーランスのプログラマとして独立する準備をしようと思い立ちました。
さて、何から手をつければよいでしょうか?
実はプログラマも AI に仕事を奪われると言われている職種ですが、まだまだプログラマの需要はありますし、将来性もあります。プログラマの上位職は AI による代替が難しいと言われておりプログラマのスキルは無駄になりません。フリーランスのプログラマとして生計を立てるには、プログラミング言語を学習してそのプログラミング言語で仕事を獲得する必要があります。
そこで今回は、これからフリーランスプログラマとして独立を考えている方へ、フリーランスに人気のプログラミング言語を紹介します。

スポンサーリンク

フリーランスはプログラミング言語の需要を意識しよう

プログラミング言語の人気と不人気

プログラミング言語には、私たちが話している日本語や英語のように非常にたくさんの種類があります。Wikipeda によると、2019年9月時点で実に 316 種類 だそうです。
また、「達人プログラマー」という書籍に「毎年1つは新しい言語を学べ」という教えがありますが、達人とて生きてる間には学べきれませんね。
ただ、すべての言語を学ぶ必要はありません。海外旅行で英語が使えればほとんどの国で通用するように、人気のプログラミング言語を身につければ十分仕事が成立します。ただし、プログラミング言語には流行り廃りもあるので気をつけましょう。

需要を意識してプログラミング言語を身につける

では “人気のプログラミング言語” で検索して1位の言語を習得すればいいかというと、そう単純ではありません。実際に プログラミング言語人気ランキング2020を検索すると 1位 C/C++ ですが、これからプログラミング言語を学ぼうとするフリーランスの方にはオススメしません。
なぜならまず、難しいから。
前提となる知識が多く必要なので挫折する可能性が非常に高くなります。
会社員であれば給料を頂きつつ実践しながら学ぶこともできますが、即戦力が求められるフリーランスはそうも行きませんよね。
次に フリーランスに対する需要は少ないと考えられる からです。筆者の体感やトレンドに関する記事からの推測ですが、C/C++ の需要は会社員プログラマにより満たしているように思います。Java(JavaScirpt とは別言語)も同様の印象です。
では、フリーランスはどのようにプログラミング言語を選べばいいのでしょうか。

フリーランスがマスターしたいプログラミング言語はこれだ!

前提知識となる HTML と CSS

フリーランスがマスターしたいプログラミング言語は「Webサービス」が作れるプログラミング言語です。
それぞれのプログラミング言語には得意とする用途があります。フリーランス向けには Web サービスに関する案件が非常に多くなっているため、Web サービスを得意とするプログラミング言語を選べばよいでしょう。
その前に、Web サービスのプログラミングを行うには HTML と CSS が前提知識として必要です。HTML と CSS はデザインを司っています。Web サービスでは画面デザインも重要なので、HTML と CSS の基本は学習しておきましょう。

Webサービスが作れる PHP

Web サービスが作れるプログラミング言語は多数ありますが、ここではフリーランスに人気の PHP を取りあげます。(ちなみに PHP 文庫とは無関係です!!)
PHP は Facebook や Wikipedia など大規模な Web サービスでも採用されているプログラミング言語です。また、WordPress という人気の Web サイト構築ツールでも採用されており、フリーランス向けの構築案件、カスタマイズ案件が豊富です。
一方で PHP は初心者向けともされるプログラミング言語であり、インターネット上に十分な情報があるため独学も可能です。
初心者向けでも本格的な Web サービスも作れてしまう言語となれば、人気が高いのも肯けますね。
なお、学習する場合は PHP フレームワークの Lavarel CakePHP と合わせて学習するとより実践的で、即戦力としての活動が見込めます。

プログラミング言語を身につけるには?

プログラミングスクールに通うのが近道

独学も十分可能ですが、資金と時間が工面できればプログラミングスクールに通うのが近道だと言えるでしょう。教材が揃ってますし、初心者の大敵であるエラーへの対処を質問することができます。初心者の独学ではエラーで先に進めず、挫折することが多いものです。
オンラインプログラミングスクールが増えましたのでここでは紹介しきれませんが、受講者数 No.1 を謳っている TECH ACADEMY のブートキャンプ無料体験など試してみるといいかもしれませんね。

オンラインプログラミング学習サイトで独学する

資金や時間面でプログラミングスクールが難しい場合は独学することになります。
書籍で学習することもできますが、オンラインプログラミング学習サービスを利用すると効率が良く学習を進めることができます。
「オンラインプログラミング学習サイト」 で検索して、みなさんの学習環境に応じて試してみるとよいでしょう。

おわりに

フリーランスに人気のプログラミング言語として PHP を紹介しました。
プログラミングは一つ身につければ他の言語の習得が比較的容易で、トレンドの変化にも対応できます。この記事がフリーランスプログラマとしての一歩を踏み出す手助けになれば幸いです!

Follow me!

コメント

  1. […] 行り廃りのあるものとそうでないものがあります。例えば「フリーランスエンジニアが学ぶべきプログラミング言語はこれだ! 」でご紹介したようにプログラミング言語には流行り廃り […]

PAGE TOP