恋愛に発展する出会いを探している女性や絶賛婚活中という女性は、お相手の男性にどのようなことを望んでいるでしょうか?ルックスや性格、趣味の一致など重視する点は人によって様々ですが、将来のことも真剣に考えるとなると相手のスペックも見逃せませんよね。そんな中フリーランスの男性が視野に入ってくると、
「何を基準にスペックを判断すればいいのかわからない!」
というお悩みも生まれてくるはずです。今回は、出会った男性がフリーランスだった場合のスペックの知り方と恋愛についてお話をさせていただきます。
フリーランス男性のスペックはここに注目!

フリーランス男性のスペックを知るためのポイント、早速結論から発表させていただきます。
質問として押さえるべき内容は以下の3つです。どんな仕事をしているのか・継続して仕事が出来ているのか・休みはどれくらいあるのか、ここに注目してください。これを全て自然に聞き出すことが出来れば、彼の大まかなスペックがわかります。まずは何がわかるのか、1つずつみていきましょう。
どんな仕事をしているのか、に関しては単純です。お相手のフリーランス男性の事業内容がわかります。大体どんなスキルをお金に変えているかがわかれば単価などを調べることも可能ですし、専門的な技術が必要な業種であればさらに安心出来ますね。彼の話し方によって堅実にやっているのか夢を追っているだけなのかわかることもありますので、しっかりと耳を傾けましょう。
継続して仕事が出来ているのか、はスペックを知るための大変重要な項目です。フリーランスの稼ぎは不安定ですし、ピンからキリまでというのが現実。そんな中でも事業が軌道に乗っていたりお抱えになっているクライアントがいたりして継続した仕事がある人は、ある程度安定した収入があることが見込めます。逆に、毎月仕事探しに奔走しているような人では、結婚を見据えた交際は厳しいかもしれません。
休みはどれくらいあるのか、も是非聞いておきたい質問といえます。フリーランスは時間の融通が利く自由な働き方が出来ることが魅力ですが、休みが多すぎるのは問題です。報酬が時間によって発生しないからこそ、稼いでいる人ほど忙しい傾向にあります。基本的に毎日休みだからデートの日は空けられるよ、というような考え・主張の男性はかなり不安定な生活を送っているかもしれません。将来性のあるお付き合いを望んでいるなら、基本的には毎日仕事をしているけれどデートの日は空けられるよ、というようなフリーランス男性が理想的といえますね。
フリーランス男性のスペックは判断しにくい

恋愛・婚活市場には様々な男性がいます。その中でも会社に属さないフリーランスという働き方を選択している男性は、最近何かと注目されています。このコロナ禍においても自分の力を存分に活かして働いていることから、かっこいい・頼りがいがあると感じる女性も多いです。
ただ1つ難点として挙げられるのが、スペックの判断がしにくいこと。会社員と違う点は他にもたくさんありますが、こと出会いの上ではこれが1番厄介な特徴といえるかもしれません。
相手が会社員なら、勤めている会社の規模や就いている役職などによってスペックを判断することが出来ますが、フリーランスだとそういうわけにはいきません。学歴も収入と結びついているものではありませんしね。会社員の勤続年数のように、フリーランスとして働いている年数も判断材料の1つにはなるかもしれません。しかし、長いからというだけで安定収入があるというわけでもないのが困りものです。
それでも、婚活や真剣な出会いの場においてお相手の経済力は気になる要素でしょう。将来を考えられる男性と出会いたい女性からすれば当たり前のことです。とはいえ、流石に年収や貯金のことは尋ねづらいですよね。直接そんなことを聞いてしまえばたとえ好条件なお相手だったとしても、
「お金が目当てなんだな」
と避けられてしまうことにもなりかねません。フリーランス男性との恋愛というせっかくのチャンスを逃してしまうこともあるでしょう。
そこでおすすめしたいのが前段でご紹介した3つの質問なのです。年収や貯金など直接的にお金のことには触れることなく、スペックの判断材料を集めることが出来ます。あくまで“フリーランスという働き方や仕事の仕方に興味がある”というふりをして、ぐいぐい聞き出しましょう。上手くいけば、
「今後はこういう風に活動しようと思っていて…」
などと将来の展望まで教えてもらうことが出来るかもしれません。
恋愛はスペックだけではない!けれども…?

恋愛は収入や将来性など、スペックが全てではありません。お互いに望むものが一致しているか、尊敬出来るところはあるかなど、大切な要素は他にもたくさんあります。
しかし、交際を続けていくとなるとお金の問題は避けては通れません。結婚、出産、老後など、交際が発展していけばそれに伴って次々にお金のかかるライフイベントが出現するのです。昔からよく、金の切れ目が縁の切れ目といいますよね。恋愛だって現実的に考えれば、好きだとか愛してるとかの気持ちだけでは続いていかないことの方が多いでしょう。
特に、真剣な出会いを求める恋活や婚活はこれらライフイベントも見越してお相手探しをするものです。お相手のスペックが気になるのは当然といえます。ですので、
「フリーランス男性だから…」といって過度に遠慮する必要はないでしょう。
「どう思われるかなんて気にならないわ!」
という女性なら、直接年収や貯金を聞いてしまったっていいと思います。
もしもあなたが、出会ったばかりのフリーランス男性に対して不安を抱えているなら、時間を無駄にしないためにも早めの解決をおすすめします。裏を返せばそれだけ真剣に彼との交際を考えているということですので、是非自信を持ってくださいね!
フリーランス男性のスペックを知るためには

スペックを知るための質問をすることは、人によっては抵抗があると感じるかもしれません。フリーランスの仕事に馴染みがないと、質問の仕方自体難しいと感じる女性もいるかもしれませんね。最後に、実際質問をするときのポイントについても考えておきましょう。
まずは、
「どんな仕事をされているんですか?」
で問題ありません。婚活でも基本的な質問ですし、変わった職業なら話を広げるものです。ある程度事業内容がわかった後は、
「その仕事ってどうやって獲得していくんですか?」
と質問してみてください。あくまで仕事の流れが気になるという体裁です。これで、継続した仕事があるのかを探れるでしょう。
「今はいくつかのクライアントさんと契約していて…」
というような言葉が出ればいいですが、出なかった場合は、
「毎回お仕事してくれる人もいるんですか?」
などの質問を繰り出しても問題ないと思います。
休みに関しては、
「休日はどんな風に過ごされるんですか?」の流れで「お休みって多いんですか?」と、忙しさを確認するのがベターでしょう。休みがあるかと聞くと中途半端な答えが返ってきてしまう可能性もありますからね。
いずれにしても大切なのは、フリーランスという働き方自体に興味があるという姿勢を貫くことです。
「珍しい働き方だしな」
と彼も理解を示してくれるはずですよ。
おわりに

フリーランス男性との恋愛は、時間に自由が利きやすい・家事や育児が分担しやすいなど、メリットも多いです。スペック的に低いと感じるフリーランス男性もいるでしょうが、同時にコロナ禍を味方につけ高収入なフリーランス男性も増えています。
スペックを上手に知ることが出来れば、出会いを恋愛に繋げるチャンスも広がります。みなさんも不安なことは早めに解決して、彼と素敵な恋愛を楽しんでくださいね!
こちらもあわせてお読みください
コメント